嶋矢水産提携生産者
超ベテラン漁師 仲矢 弘光
春先ののぼり鯛の時期には旬の天然真鯛を一本釣り漁で1日100kgを越えるほどの水揚げを誇る漁協でも屈指の凄腕漁師。
物心付いた時から漁に携わってきたこそ、海に対する想いは誰よりも強いものがあります。「次の世代に資源溢れる海を残していきたい。」このような考えを胸に抱き、自然の保護に努めています。「未成熟の魚は海に戻す」「乱獲をしないための一本釣りへのこだわり」自分の利益よりも永続的に海の資源を守り続けることをコツコツと積み重ねております。
忽那の海を知り尽くした漁師 沖野 一郎
沖野氏は、その道の30年以上のベテラン漁師です。その腕1本で真鯛、スズキ、イサキなどを釣り上げる一流漁師。漁を行う上での肝は、魚の群れをいかにして見つけるか。魚の群れを見つけるために最低でも10年の経験は必要といわれています。そもそも釣り漁は、高い鮮度を維持することが可能な水揚げ手法です。しかし、釣り漁師は、技術の高さ・漁の難しさから従事する漁師は減少が続いています。沖野氏は、季節と海の状況に合わせて疑似餌を使い分けることによって、季節の旬の魚を釣り上げることができる凄腕漁師なのです。
嶋矢水産お勧めブランド魚
日本一高い養殖鯛“鯛一郎クン”
鯛一郎クンとは??
養殖鯛として、日本を代表するブランド魚「鯛一郎クン」。愛媛県宇和島の徳弘水産から直接買い付けしております。徳弘水産の最高級養殖鯛を出荷日の当日に、丁寧に〆作業を行い高い鮮度を保った状態で店舗へお届けしております。
メディアにも取り上げられるブランド魚に対して、お客様の関心も年々高まっております。
鯛一郎クンはココがすごい!
嶋矢水産は、身の中の総脂肪酸量が多く一般的な養殖真鯛と比べ2倍の数値が計測されています。更に、水分が少なく旨味が凝縮され、ドリップも少ないです。鯛一郎クンは普通の養殖鯛とは違います。
だからこそ鯛一郎クンは、店舗納品後も日持ちが良く、モチモチとした食感を味わうことができます。日本一高い養殖鯛として知られる“鯛一郎クン”は生産者のたゆまぬ努力と試行錯誤の結果といえます。「一般的な鯛と比較した際に明らかに違いが分かる。」嶋矢水産は、鯛一郎クンをお勧めいたします。
鯛一郎クンのこだわり
秘密の餌
鯛の食性を考え、内臓を健康にするような餌を開発しました。独自の配合により餌の消化速度や、栄養素の吸収サイクルを促進させ、愛媛のマダイ「鯛一郎クン」が健康に育つように心掛けています。
手間を惜しまない
餌は全て手で与えます。自動での餌やりに比べると5倍の時間がかかりますが、手間を惜しまず丁寧に餌を与えることで、毎日の魚体のチェックもでき、健康管理ができます。
愛情
毎朝、鯛一郎クンに「おはよう!」
声をかけると集まって来ます。言葉には言霊が宿るといわれており、私達は常に愛情と感謝の気持ちを持って育てています。
アミノ酸の含有量が2倍以上“神味羅フグ”
神味羅フグとは??
山口県長門市で陸上養殖されたこだわりフグです。陸上養殖により、一定の環境下において管理生産された神味羅フグは安心で安全な品質を維持することで多くの販売先から支持を得ています。中でも、近年においては、フグを育てる環境の変化に応じて餌や水温といった環境を変えることで、深い旨味、味わい、弾けるような身の弾力は天然物に勝るとも劣らない味わいで、お客様からも高い評価をいただいております。
神味羅フグはココがすごい!
餌の配合方法に工夫を加えることで、通常の養殖フグに比べて水分含有量を抑えて養殖しております。刺身にした時のこりこり感ともちもち感が評判の商品です。更に、通常の養殖フグに比べてアミノ酸の含有量が2倍以上で栄養分を豊富に含んでおります。
更に、嶋矢水産では、ブランド魚神羅フグについても、自社で加工し商品を出荷しております。ふぐの調理師免許を保有する職人が、熟練された高い技術で身欠の作業を行います。ふぐの味は締め方や締めてからの経過時間で大きく変わります。お客様の手元に届いた時に、最も美味しい状態となるタイミングを考えて加工します。
神味羅フグのこだわり
陸上養殖だからこその“安全・安心”
陸上養殖だからこそ、水質の管理を徹底して行うことができます。赤潮、ウイルス、魚病、荒天等の外的要因を受ける安全性の高いフグを育てることができます。
独自配合の餌
安心安全の天然原料を独自の割合で配合し丹精込めてじっくりと育て上げた自信作です。数値結果にも表れるように味は折り紙付き!豊かな旨味、深い味わい、弾けるような身の弾力は決して天然ものに遜色ないとの評価を受けております。
職人の加工技術
自社で加工し商品を出荷しております。熟練された技術を有するベテランの職人が身欠の作業を行います。
ふぐの味は締め方や締めてからの経過時間で大きく変わります。お客様の手元に届いた時に、最も美味しい状態となるタイミングを考えて加工します。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 3月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |